インスタでフォロワー増やすアプリ・サイトがわかる【INSTA HACK】

Instagramやリスティングなど広告代理店で働くサラリーマンが運営しているブログです。インスタでフォロワーを増やせる方法やアプリ・サイトなどをプロがご紹介!フリーランスで運用代行もしています.

【2019最新】インスタグラムのフォロワー減る!?直し方やエラーの理由を徹底解説

f:id:insta-hack:20190416013924p:plain

こんにちは。ひょう(@hyoutaros)です。

「なぜかフォロワーが減ってしまう原因を知りたい!」

「どうすればもっとフォロワーを増やせるの?」

と言う風に困っている方向けに、Instagram(インスタグラム)でどうしてフォロワーが減るのか?また、減ったフォロワーはどうすれば戻って来るのかについて徹底的に解説いたします。

フォロワーが減ることについて

インスタグラム上でフォロワーが減る、ということは往々にしてあります。

特にアカウントが大きくなれば大きくなるほど、フォロワーの減少数というのはえげつないものです。

 

例えば以下のような悲惨な状況もYahoo!知恵袋上で発見しました。

instagramのフォロワーが激減しました。今朝起きてインストアグラムを起動したら自分のフォロワーが130ちょいくらいから91人に減っていました。フォローイングのユーザーは2,3人減っていて80にんになってました。フォロワーなどを確認するアプリで念のため確認してみたのですが、だれもフォローをはずしていませんでした。何が起こったのかわからずとても驚いています。自分はiphoneでインスタグラムのアプリを使って利用しています。考えられる原因を教えてくださいお願いします。こ多少違和感があったのがいつもよりも読み込みがとても遅かったです。

引用:instagramのフォロワーが激減しました。今朝起きてインストアグラムを起... - Yahoo!知恵袋

 

大抵の場合、フォロワーの現象は「絶対数」ではなくて、「一定の割合」で起こります。

つまり、500人しかフォロワーがいなければ10%フォロワーが減るような場合、50人しかフォロワーが減りませんが、5万人もフォロワーがいる場合には、約5000人のフォロワーが一気に減少するような可能性もあります。

つまり、アカウントが増大するほど、インスタ運用においては「フォロワーを如何に減らさないか」というのが重要になります。

少しずつフォロワーが減少しているパターン

インスタグラムを運営していて、少しずつフォロワーが減少するようなパターンがあります。こういった場合は、以下のような状況である可能性が非常に高いです。

・これまでフォローしていたユーザーが一定数ずつ抜けている。

・フォロワーの増加がストップし、減少だけが継続的に起こっている。

・最近フォローしていたユーザーがすぐにフォローを外している。

・何かの自分の投稿が原因でフォロワーが継続的に抜けている。

・誰か別の人の言っていることや投稿が原因でフォロワーが抜けている。

急激にフォロワーが減っている3パターン

また、急激にインスタグラム上でフォロワーが減っている場合には、以下のような原因があると考えられます。

・悪質なコンテンツをあげたなど炎上しているかもしれない。

・なにかコメント内容やスタンスで、一気にフォロワーに嫌われた可能性。

・別の人でより同じ分野で優れた人が出てきて乗り換えた可能性。

どうして?フォロワーが減る3つの理由

上記のようなフォロワーが減少するパターンがあるのですが、特に原因については以下のようないくつかの理由に集約されていきます。

特に、以下の3つの理由をしっかりと改善することができれば、フォロワーが減ることを止めることができるでしょう(ただし、インスタグラム側のエラーの場合だけは少し特例です)

投稿をしばらくあげていない等の静的理由

「投稿をあげていなかった」「シャドウバンなどを食らっていて、ハッシュタグ検索経由のフォロワーが増加が期待できない」「何もしていなかった」「ストーリーも何もあげてない」「フォロワーへのアクションも何もしていない。そもそもフォローもしていないし、勝手にすればいい」などなど、何もしないことによってフォロワーが減少することは往々にしてあります。

つまり、「投稿」にせよ「交流」にせよ、何らかのアクションを継続的にしていかなければ、インスタグラム上ではフォロワーが増えず、一定の割合で減少することだけが続いていくでしょう。

もちろん、なにかの流行りに乗っかって、フォロワーが一気に伸びたり、何か競合がたまたまいなかった分野などで一人勝ちのようにフォロワーを獲得できていた時期もあるかもしれません。

しかし、結局そういった分野は後追いのユーザーが現れて、先発者が余裕をこいていれば一気に追い抜いてしまう可能性もゼロではありません。

ということで、「フォロワーが増えたからと言って何もしない」というような姿勢はやめて、しっかりフォロワーのケアや、継続的なフォロワー獲得を目指してみてください。

何か炎上するような過激写真や動画をあげている動的理由

さて、次は「なにかやっちまった」場合のフォロワー減少パターンです。

つまり、アルバイト中になにかやってしまった動画だとか、誰かをいじめているような動画だとか、あるいは、周囲の人間や友達に毒を吐くような投稿です。

こう言った「マイナス因子」の強い投稿は、一気にフォロワーを失う可能性があります。

もちろん、そうした「メンヘラな一面」や「狂気的な一面」が好きでフォロワーを伸ばしているアカウントもありますが、大抵の場合、インスタグラムのような幸せな空間ではポジティブな投稿の方が好まれる傾向にあります。

逆にネガティブな投稿は「癖のあるコンテンツ」として人気があることはあっても、ほとんどの場合は無視、あるいは「えー、ありえない」という印象になります。

特に競合店舗の悪口であったり、何かライバル的な存在へのディスなどは、基本的には嫌われます(ラッパーじゃないんですからね笑)。

というわけで、もしそういった炎上・過激な投稿などが原因でフォロワーが減少しているのであれば、そういったコンテンツは即刻削除するべきです。

さらにいえば、削除するだけではなく「謝罪する」や「今後の姿勢を見せる」といったことも重要です。

雨降って地が固まる、という言葉もありますが、こういった事件を経由することによって集まってくれたフォロワーはより強固な関係になるかもしれません。

インスタグラム内で起こっているエラー

最後は「インスタグラム側の問題が起きている場合」です。さて、この場合のベストな対策方法は、「放置をすること」です。

とはいえ、インスタグラム内のエラーというのは多岐に渡っており、本当に3月には「フォロワーが一気に減少する」というようなエラーが、大規模なアカウントほどありました。

もちろん表場は「フォロワーを購入しているアカウント向けの対策」だったりしたようなのですが、通常通り好きだからフォローしていた人も勝手に外されたりしていました。

こういう場合でも、あなたにできるのは「放置」しかありません。

もしくは、「ストーリーズ」や「投稿」などによって、フォロワーに対して「もしかしたらフォロー解除されるような問題が発生しているかも!」ということを伝える必要があります。

インスタグラムに関する問題周りに関しては、以下の記事で詳しくまとめているのでぜひご一読ください。

 

【10分で解決】インスタで不具合?直し方や問い合わせ方法まとめ

フォロワーが減らないようにする対策方法は?

さて、ではフォロワーがそもそも減らないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。それは、以下にあるような「対策」や「コツ」をいくつか意識することによって簡単に改善することができると思います。

問題がありそうなコンテンツはすぐに削除する

さて、まずは何か問題のあるコンテンツ、過激なコンテンツ、炎上コンテンツなどをあげている場合は、即刻削除することが重要です。

もちろん様々なアカウントから「保存」や「スクショ」されている可能性はありますが、とはいえ最初にやるべきは問題のあるコンテンツの削除です。

その後、「謝罪」であったりとか、「問題のあるコンテンツを公にした人には法的処置をとる」などの対応が必要にはなります。

フォロワー数の維持にも定期的な更新が重要

そういった能動的な「炎上コンテンツ」以外の理由としては、投稿が定期的に更新されないと言った理由もありましたよね。

フォロワー数を維持するためには、一定数ずつフォロワーを伸ばしている必要があるので(常に一定数フォロワーは減ります)、定期的な投稿の更新といったものが必要なります。

また、特に「かなり長い期間投稿をしていなかった」というのはまずいです。

もしかしたらフォロワーはそれほど減っていないかもしれませんが、彼らにとってあなたのアカウントは「もうどうでもいいアカウント」になっている可能性が高いです。

 

そういったアカウントが新規投稿を行うとどうなるでしょうか。

「あれ?こんなアカウントフォローしてたっけ??フォロー解除しておこう」

というような思考になるのは明白でしょう。

というわけで、しっかりとフォローしてくれている人たちに覚えておいてもらう為にも、投稿やストーリーなどをしっかりと投稿し続けることが重要なのです。

たまには変化球でフォロワーを飽きさせない

フォロワーに同じような世界観のコンテンツばかりを投稿しているだけ。。。という状態でもフォロワーはもしかしたら「減っている」かもしれません。

つまり、あなたの世界観は好きなのだけれども、結構飽きていて、別の色が欲しくなっているような状況かもしれないのです。

これを避ける為には、あなた色のコンテンツを7割だしつつ、3割程度はまったく関係のない投稿をすることなどで、「飽きない」ようにする工夫が必要です。

また、投稿している内容自体もどんどんアップデートしていき、1ヶ月前や数ヶ月前とは全くガラリと変わっている、ないしはもっとよくなっているようなアカウントを目指しましょう。

特に、法人アカウントの多くは「アカウントの運用方法がほとんど変わらない」というような状況になりがちです。

それでは最初こそ楽しいもののフォロワーも飽きますし、もっとより深いゴールで合意はとっておいて、流行っているものや、その時々の状況に合わせて運用スタイルを変化させることも重要なのです。

誰か敵を作らないポジティブな投稿を心がける

最後に「誰か敵を作らないポジティブな投稿を心がける」ということが重要です。

みなさんが嫌いだと思っている食べ物・飲み物・人・サービス、のことを大好きな人がいるかもしれません。

もちろん、多様性という意味では、そういった違いを「宣言すること」も自由ですし重要なことかもしれません。

しかし、間違いなく「傷つく人間がいる」ことは理解しておくことが重要です。

むしろ、「ここのXX大好きなんだよねー!みんなはどう?」といったような感じで、好きなものをどんどん発信するようにしてはどうでしょう?

フォロワーの多くは、「え!私もXX大好き!」という風に喜んでくれ、エンゲージメント率の増加などにも繋がります。

エンゲージメント率が高いとフォロワーが減らない

エンゲージメント率の話になったので、一度このあたりについてはおさらいしておきましょう。エンゲージメント率というものがインスタグラムでは非常に重要視されています。

また、先程までの話を考えると、「エンゲージメント率が高いユーザーはフォロワーが減りづらい」と考えることができます。

エンゲージメント率が高ければ、どんどんフォロワーが増えます。基本的に減るということはありえません。

また、率が高い=多くのフォロワーはいまでもアカウントを好きな状態である、ということなので、そういった人たちがフォロワーから外れるというのは普通に考えればありえないと思います。

というわけで、エンゲージメント率を意識することによって、フォロワーが減るということを防げる可能性もあるのです。

エンゲージメント率とは?=いいねや保存数のこと

ちなみに、エンゲージメント率ってなんやねん?よくわからんわ〜という方もいるかもしれないので、その辺りについても説明して起きます。

インスタグラムにおける「エンゲージメント率」は少し特殊です。

実は、「投稿に対するいいね・保存・コメントなどの総アクション数」をいいます。つまり、外側から見える「いいねの数字」だけというわけではないのです。

さらにいえば、体感的なレベルではありますが、「通常のいいね」よりも「保存数」が多いコンテンツの方がかなり長期間に渡ってハッシュタグ上位に表示されている傾向があります。

特に2019年はいかに「保存数」をどんどん増やしていくようなことが重要になるでしょう。

エンゲージメント率をあげるような投稿のコツ

さて、こういったエンゲージメント率をしっかりあげていく為に私たちにできることはなんでしょうか。

その前に、「現在のインスタグラム」について少し解説すると、3〜5年前のように「顔が少しかわいい」だとか「おしゃれ」というだけでフォロワーは伸びなくなりました。だいたいおしゃれな子は多いですし、見逃したとしてもどうせ似たような子が現れます。3〜5年前は、「ただそれだけ」でガンガンフォロワーが増えた時代があったのです。

ただ、現在では一切通用しません。

現在かなりフォロワーを獲得してるのは、いわゆる「メディア」や「イラスト」投稿であったりします。つまり、1投稿あたりの情報量が非常に多いコンテンツのほうが重要視されているのです。

これまでは、「雰囲気・かわいい」などで伸びていたのに、今度は「情報量・実用的」な投稿の方が重要になってきているのです。

これは、ウェブサイトの変遷であったりだとか、テレビ番組だったりだとか、そういった文化の流れにすごく忠実な気がします。

今後はこの「1投稿あたりの情報量(=インフォメーション・パー・ポスト)」が非常に重要になってくるのではないかと思います。保存・・・つまり、後からでも見ておきたい!と思ってもらえるコンテンツを作ることが非常に重要なのです。

フォロワーを増加させる為にできる30のこと

なんどもお伝えしてますが、「フォロワーは常に減り続けています」。

つまり、フォロワーを増やしていく必要があり、フォロワー増加がストップすると、まるで少しずつフォロワーが減っているように見えてくるのです。

なので、以下の記事などで、フォロワーがどうすれば伸びていくのか?フォローアップ方法などについてかなり詳しく書いていますので是非読んで見てください。

insta-hack.hatenablog.com

エラーだった場合のインスタ問い合わせ先

さて、インスタグラム側の問題だった場合、問い合わせ先などが問題になるかなと思います。

とはいっても、約10億ユーザー以上、毎日8000万枚ものコンテンツアップロードを処理しているSNSです。当然ですが、反応なども即座にあるわけではないでしょう。

それでも、様々なインスタグラム上でのエラーなどの直し方についてまとめていますので、こちらもご一読ください。

insta-hack.hatenablog.com