インスタでフォロワー増やすアプリ・サイトがわかる【INSTA HACK】

Instagramやリスティングなど広告代理店で働くサラリーマンが運営しているブログです。インスタでフォロワーを増やせる方法やアプリ・サイトなどをプロがご紹介!フリーランスで運用代行もしています.

インスタグラム自動いいねを専門家が徹底比較!【2019年最新ランキング】

f:id:insta-hack:20191112173411p:plain


インスタグラムで使われる自動いいねサービスは、クオリティの低い使えないサービスが蔓延しています。

はじめまして。ひょうと申します。1年以内にフォロワー1万人を突破させることが得意です。現在、カメラマンやインスタグラムの運用代行をしています。

【実績】
・ファッション系アカウント 0人 → 6ヶ月で1万人を突破
・ファッション系アカウント 0人 → 6ヶ月で1万人を突破
・飲食店様のアカウント 500人前後 → 11ヶ月で1万人を突破
・企業の人材採用アカウント 120人前後 → 8ヶ月で継続採用チャネルに

なので、今回の記事では「インスタグラム自動いいね」を検討する上で欠かせないサービスに絞ってご紹介します。

また、自動いいねを使いたい方々にとって一番大事なことは、フォロワーを増やすことだと思います。実際に、自動いいねツールを利用することによってフォロワーは増加したのか?についても詳しく説明できればと思います。

インスタ自動いいねとは?

インスタグラム上で利用することができる自動いいねツールとは、自動的にターゲットに対してアクション(自動いいね・自動フォローなど)を行うことによって、フォロワーを増やして行く手法です。

自動いいねはそもそも必要か?

インスタグラムでは初期にフォロワーを獲得することが重要です。

手段はいろいろありますが、自動いいね系のサービスを使うことは、アカウント初期にフォロワーを獲得する手段としては悪くはないでしょう。

10万人フォロワーを超えるアカウントでも、初期は手動でのアクションでフォロワーを獲得しているのがふつうです。

おすすめのインスタ自動いいねツール比較

26社を徹底比較記事を読みましたが、実際に使えるサービスは5です。

法人・個人に関わらずこちらのサービスから選ぶことをおすすめします。

DIGITALPANDA

圧倒的な15以上の機能数と美しいダッシュボードのSNSオートメーション。

f:id:insta-hack:20191112175556p:plain

業界でもっとも機能数が多く、実際に私が使っている自動いいねサービスです。

フォロワーを増やす為に必要なターゲティングを超細かく設定することができます。

特徴

・15以上の機能!DIGITALPANDAでしか自動化できないものもあるので欠かせません。

大手企業や自治体の実績が多数伊勢丹NAVER三重県観光局など)

実際に使っている感想

私自身の感想になってしまいますが、機能面が非常に強いです。

「自動いいね」「自動フォロー」などはもちろん、稼働している時間、どれくらいいいねしたいか?、ハッシュタグにいいねしている人、最近ログインしている人など、超細かく設定することができます。

また、「こういうハッシュタグを使っている人はいらない」という、NGキーワードの設定なども充実しており、基本的にこちらが望んでいないフォロワーは増えません。

(外国人が増えない設定、詐欺系アカウントが増えない設定なども可能です) 

 

👇今だけ無料でAIを使ったインスタ診断することも可能です。

デジタルパンダ の料金を確認する

 

リムフォローアップ

業界での実績は非常に高い!大手企業も利用しているサービスです

f:id:insta-hack:20191112175813p:plain

業界でもっとも知名度のあるサービスの一つです。

機能数などは劣りますが、現在でも稼働している数少ないサービスのひとつです。

特徴

・無料相談や返金保証など、サポート面での手厚さは非常に高い。

大手企業や自治体の実績が多数(ライザップ、ソフトバンクなど)

実際に使っている感想

こちらは私のクライアントが実際に利用していました。

設定内容などをこちらが細かくするのではなく、人工知能によって自動的にターゲティングしていくモデルだそうです。

サポートなどもあり、インスタグラム初心者にとってはかなりおすすめできるツールとなるでしょう。

 

👇今だけ効果がでなければ返金保証などキャンペーンもあります。

リムフォローアップの料金を確認する

※以下のように利用が新規受付停止になる場合もあるので早めの利用をおすすめします。

 

ハッシュラブ

HASHLOVEという格安のサービスがありましたが、受付停止していましました。

上記2つのサービスは、現在も稼働しているようなのでどちらか?をおすすめします。

Likesrobo

韓国で使われているサービスで、完全無料のサービスがあったのですが、こちらも動かなくなってしまいました。

SocialDog

若者のベンチャー企業が運営していた会社で、機能面では非常に良かったのですが、現在新規の受付などは完全に停止しているようです。

インスタグラム初心者のフォロワー獲得戦略

インスタグラムを始めたての人たちでフォロワーを獲得する為に必要なのは、初期ユーザーの獲得と最新のインスタ知識のインプットだと思います。

f:id:insta-hack:20191112181906p:plain

インスタグラムではエンゲージメントが最も重要です。

なので、無駄なフォロワーを増やさず、きちんと自分のアカウントに興味のあるユーザーを獲得することが重要になります。

「自動いいねでフォローバックを狙う」以外の方法もありますが、もっとも手軽な方法がフォローバックを狙っていく戦略になります。

 

また、当然ですがインスタグラム初心者は、圧倒的にインスタグラムについての知識がありません。何時にアップロードすればいいのか?どんな写真が最近は流行っているのか?ということを働きながら常に最新情報を追いかけることは不可能です。

そこで、インスタグラムの専門家からのアドバイスを受けることができる「自動いいねサービス」を利用することによって知識をつけていくことがベストだと私は考えています。

手動アクションによる凍結リスク

私自身「自動いいねツールって怪しいから使わないでいいかな」と思っていましたが、手動でアクションすることによるリスクが非常に高いことがわかりました。

f:id:insta-hack:20191112182707p:plain

インスタグラム側の「アクション規制」は非常に厳しくなっており、1日/1分などの時間感覚、同じアクションが連続しているなど様々な規制がかけられています。

なんと、こういった傾向が強くなりすぎており手動でのアクションに対しても制限をかけられたり、凍結してしまうことがかなりあるようです。

こういったことを回避する為にも、しっかりと信頼できる自動化ツールを利用して凍結しないようにフォロワーを増加させていくことが重要になります。

自動化ツールでフォロワーは増えるか?

自動化ツールによってフォロワーが増えたか、利用している人たち30人にアンケートを取ってみましたが、99%のほとんどがフォロワーが増加したと答えました。

(1名増えているとは思うが、正確にわからないという人がいました)

f:id:insta-hack:20191112183844p:plain

 

また、実際にどれくらいフォロワーが増加したか?が重要ですよね。

最も多かったのは500人前後で、次が100人以下という結果でした。アカウントの質にもよるようですが、100人〜500人程度が増えていくのがほとんどみたいです。中には、自動いいねを使って1ヶ月で4000人増加したという人もいました!

f:id:insta-hack:20191112184257p:plain

インスタ自動いいねを実際に利用した感想

インスタグラム向けの自動いいねツールを実際に利用している感想です。

某ファッション系のクライアント様のアカウント運営をする際に利用しているDIGITALPANDAですが、1ヶ月に300〜500人前後が増加しています。

f:id:insta-hack:20191112183638p:plain

また「いいね」だけではなく、「自動コメント」「自動ダイレクトメッセージ」などによって、エンゲージメントを非常に高くあげることに成功しました。

ビジネス系のアカウントですが、いいねの数が極端に低くなってしまうのですが、現在では20%近くのユーザーがいいねしてくれる良いアカウントになりました。

地道なアクションによって、フォロワーとの関係性を築いてきた結果かなと思います。

自動いいね以外のフォロワーを増やす方法

自動いいね以外にインスタグラムのフォロワーを増やしていく方法はないのでしょうか?いえ、そんなことはありません!

自動いいねを通じて獲得できるユーザーは、「インスタグラムにどっぷり浸かっているコミュニケーションしたがりなユーザー」となっています。

つまり、自分たちが集めたいターゲットフォロワーの属性によって集め方は変えていくべきなのです。

以下、自動運用ツール以外の方法によってフォロワーを獲得していく方法についていくつか方法をご紹介いたします。

良質な投稿を上げていく

当然ですが、インスタグラム上に良質な投稿をあげて、インスタグラム上からインスタグラムフォロワーを獲得していく方法です。

もっとも真っ当な方法といえるでしょう。

ただ、「良質」の基準は非常に曖昧です。写真の画質?世界観の統一?などいくつかのポイントはあるものの、要は「他の人よりも質の良い画像をあげましょう」ということになり、具体的なアドバイスは場合によるのです。

とはいえ、これまでフリー素材しかあげてこなかった!とか、他の人たちと同じような投稿をあげてきただけ!というような人は、もう少しデザイナーなどを雇って工夫した投稿をしてみると良いかもしれません。

競合分析からわかること

「良質な投稿」をしていくために、実際に現在どのような投稿が上位表示されているのか?をみていく必要があります。

例えば、「#日本」というハッシュタグだと以下のような感じです。

f:id:insta-hack:20191124185824p:plain

 

このあたりを分析してみるとしたら、

・人が中心よりも風景として日本らしい写真が多い

・画質レベルがスマートフォンではなくかなり高画質

・今日投稿されたものが多く毎日ランキングが激しく変わる

 というような条件が出てきます。

 

なので、今後もし「#日本」を攻略していくとしたら、

・風景画像を中心に、かなり高画質な写真を撮影していく必要がある。

・投稿ランキングが激しく変わるので、毎日投稿を上げていく必要がある。

 などがわかってくるといった具合です。

 

次に、「#オムライス」というハッシュタグを見てみましょう。

f:id:insta-hack:20191124190237p:plain

ここからわかることとしては、

・「オムライス+美女」が2パターン上がっている。

・「オムライス*弁当」が4つもあがっている(+手作り2)

 

といったところですね。傾向としてわかるのは、

 ・店舗はインフルエンサーを呼んで上げてもらえば、このハッシュタグ上で上位表示することができそう。

・オムライス*弁当、オムライス*家庭、など「レシピ需要」がかなり高いので、おいしいレシピを公開すれば上位表示できそう。

といったところですね。

 

こういった形で、ハッシュタグごとに全く上位表示できる条件は変わってきますので、「より品質の高い」の定義も変わってくることがわかっていただければと思います。

 

(またさらにいえば、季節・ユーザーの行動などによっても大きく変動しますので、一概にいえるものではありません。)

広告プロモーションによる増加

インスタグラム上では「広告」を打つことができるのは皆さんご存知ですよね。ただ、そこに課金するのをどうしてもためらってしまう人が多いのではないでしょうか。

思い切って、インスタグラム広告に課金してみましょう!

実店舗などでも、かなり簡単にインスタグラム上で広告を出せるようになっています。

プレゼントキャンペーンの実施

また「広告をただ出す」だけではなく、ストーリーシェアなど拡散性を持たせるために、プレゼントキャンペーンなどを実施することもかなり有効です。

 

事例としては、こういったイメージですね。

f:id:insta-hack:20191124191204p:plain

 

これによって、単純に1000viewやクリックなどにかかる課金以上の効果を見込むことができます。

 

・まったく何も試作をしない場合

1クリックあたり200円*1000クリック=20万円

ウェブコンバージョン率:0.1%

結果:20万円で1000クリックの獲得。1件の成約。

 

・プレゼントキャンペーンを実施した場合

1クリックあたり200円*1000クリック=20万円

「ストーリーシェア」実施率:15%(150人)

想定インプレッション:200人*500人=10万imp

想定ウェブ流入数:3%(10万人*3%=3000人)

ウェブコンバージョン:0.1%

結果:20万円で4000クリックの獲得。4件の成約。

 

といった形になります。

これ、プレゼントキャンペーンしない手ってありますか?という話です。

他の媒体からの流入を増やす

なにも「SNS」はインスタグラムだけではありません。(当たり前ですね)

SNSからの流入だけでもありませんよね。インスタグラムへの流入数、ひいてはLPや問い合わせへの流入数を増やすには様々な媒体を検討する必要があります。

以下、いくつかおすすめの媒体をご紹介いたします。

TikTok(ティックトック)

今もっとも爆発力のある短編動画プラットフォームです。

1日にしてインフルエンサーになった人もいますし、中学生や高校生でかなりの影響力をもっている子達もたくさんいます。

総合して、年齢層は低めですが、その分「爆発力」があります。

ただ、インスタグラムへの流入の相性が必ずしも良いというわけでもなさそうで、フォロワー10万人を超えている方のインスタグラムをみても、2000人しかインスタのフォロワーがいない、というのは割と当たり前のようにあります。

どちらかといえば、TikTokでの集客→YouTube流入、という流れが定番ですね。

YouTube(ユーチューブ)

今最も勢いと「稼ぐ力」があるといわれるプラットフォームですね。

インスタグラムへの流入などもかなりパワフルですが、そもそもYouTubeを攻略していくこと自体がかなり難しいと言えます。

フォロワーを増やすには、Z世代・ミレニアム世代などの獲得が必須と言えます。

ただ、ビジネス系のYouTuberなども増えてはいますし、10万〜50万人くらいは現段階では狙っていけます。

5年後・10年後という単位になってくると、100万人単位になることも珍しくなくなるような気がしています。

かなり参入ハードルも高いですが、早いうちに参入しておいて損はないと思いますよ。

Twitterツイッター

インスタグラムとの相性は、そんなに悪くありません。Twitterでフォロワー10万人前後いけば、Instagramにもフォロワーが1万人〜3万人くらいは流入するイメージがあります。

というのも、無音で見れる媒体、だらだらみる媒体として相性が良いからです。

最近、インスタグラム上でもかなり「インフォメーション投稿」が増えてきていると思いますが、ツイッターはまさにそういった場所なので相性抜群ですね。

ただ、やはり攻略が難しいところではあって、「良い投稿をした」からといってフォロワーが伸びていくわけではありません。

リツイート」が伸び、かつ「フォロワーになってくれる」ような投稿が良いような気がしますね。

更にフォロワーをもっと増やしていく為の3つの考え方

さて、こういった「自動化ツール」はあくまでも自転車の補助輪です。もっとフォロワーを獲得していくにはどうすれば良いのでしょうか?

f:id:insta-hack:20190701163645p:plain

そのためにはまず、根本的なところからインスタグラムについて理解していく必要があります。まずは、この辺りの思考法を体得してから具体的な方法論を学ぶ必要があります。

ほとんどのサイトでは、「小手先のテクニック」や「ツール」のみの紹介をしていますが、これではインスタグラムについて根本的に学ぶことは難しいのが正直なところです。

なぜなら、インスタグラムほどアップデート頻度が高いSNSはありません。

つまり、小手先のテクニックだけを身につけて、もしその方法で1ヶ月間フォロワーを増やせたとしても、そのまま半年、一年と継続的にフォロワーを増やしていくのは難しいのです。

なので、今回はまずは思考方法やインスタのコンセプトから学んでいきましょう!

インスタのコンセプトを知る必要があり

f:id:insta-hack:20190701164251p:plain

「好奇心とクリエイティビティをもう一度、取り戻そうと思う。」

 

これは彼がインスタグラムCEOを退任した際の挨拶です。

つまり、インスタグラムは当初は「好奇心」「クリエイティビティ」が重要であったが、現在はそうではなく「ビジネス的側面」が強くなってるということを表しているように思います。

 

現在、インスタグラムは、「クリエイティビティとビジネスの両立」が最も重要視されています。つまり、いわゆる世界観とか、そういうものです。

 

そもそも、インスタグラムは、このケビン・シストロム氏とマイク・クリーガー氏の2名によって創業されました。また、インスタグラムの前には「Burnbn」と呼ばれる位置情報アプリを開発していたようです。

しかし、その「Burnbn」はあまりうまくいきませんでした。

ただ、アプリ内では「画像共有機能」が多く使われており、「もしかして、画像を共有することにニーズがあるのでは?」と、方針を転換。

こうして「Instagram(インスタグラム)」は生まれました。さらに驚くべきは開発スピードで、たったの8週間で生まれています(笑)

名前の由来は「instant telegram」つまり、気軽に画像や動画を共有できるサービスです。

創業秘話については、以下の記事が英語ですが参考になります。

https://www.quora.com/What-is-the-genesis-of-Instagram?srid=n3

他のSNSアルゴリズムを参考に考える

f:id:insta-hack:20190701165053p:plain

さて、インスタグラムのアルゴリズムを考える上では、他のコンテンツプラットフォームのアルゴリズムの特徴を考えることで見えてくるものがあります。

世界最大のコンテンツプラットフォームは、「Google」なので彼らも参考にしていることは間違い無いでしょう。

Google」は、ウェブサイトの検索サービスで、みなさんが疑問に思ったことを検索すると、それを解決する方法や情報が上から順番に出現します。(おそらく、みなさんも検索エンジンを通してこの記事を読んでいるのではないでしょうか)

さて、Googleでは以下のようなポイントを重要視しています。

・Expertise(専門性があること)

・Authoritativeness(権威があること)

・TrustWorthiness(信頼できること)

です。これは一般的に「E-A-T」と呼ばれており、情報を収集するGoogleだからこそ重要視しているものといえるえしょう。

なぜこういった条件を重要視しているかといえば、「高品質なコンテンツ」をよりユーザーに見せたいからです。

これは、インスタグラムも同じで、「高品質なコンテンツ」でユーザーを飽きさせないようにしているのです。

例えば、投稿の内容であったり、いいねやコメントの数であったり、画質や、動画か写真か?ハッシュタグの情報はどうか?などさまざまな条件で分析されています。

自分自身がフォローしたい人は誰か考える

f:id:insta-hack:20190701165017p:plain



さて、こういった「プラットフォーム」や「SNSを作る人の考え方」を探ることも重要ですが、最後はやっぱり「ひとりのユーザーとしてあなたはどう感じているか?」が重要です。

あなたがフォローしたいなと思う人はどんな人でしょうか。

例えば、芸能人であったり、知り合いだったり、ものすごく可愛い人であったり、あるいは何かにすごく詳しい人かもしれませんし、すごくポジティブなメッセージを伝えてくれる人かもしれません。

こういった様々な条件を自分の中で考えてみれば、どういった人であればフォローしてくれるのかが見てくれるはずです。

また、もしインスタグラムをしばらく使っているのであれば、あなたがフォローしている人はどんな人なのか分析してみることでヒントを得られると思います。

フォロワーを増やす3つの意味・目的

f:id:insta-hack:20190701165653p:plain



さて、とはいえ「どうしてフォロワーを増やさなければいけないの!?」という疑問を持つ方もいると思います。

私はかなりゲーム的にフォロワーを増やすことそのものを楽しんでしまうタイプです。それがお金になる可能性も少しはありますし・・・。

一応、私が思いつくような目的や意味をいくつかあげてみましたので、もしモチベーションが上がらない人は参考にして見てください。

インフルエンサーとして活躍できるかもしれない!

インスタグラマーと呼ばれる「投稿することでお金がもらえる働き方」ができる可能性があるのは非常に大きいですよね。

もし、あなたがインフルエンサー、インスタグラマーとして活躍できるなら、こんなに良い人生はないかもしれません。

Youtuberが「好きなことで生きていく」という標語を使っているのは有名ですが、インスタグラムも、自分の好きなことで生きていくことができます。

だいたい、1フォロワーあたり0.1円〜10円くらいが相場なので、1万人フォロワーであれば数千円〜10万円程度はもらえる計算ですね。

1ヶ月に3投稿程度できれば、それだけで生活することも夢ではありません!

単純にフォロワーが増えると楽しい(笑)

二つ目が、単純にフォロワーが増えると楽しいということです。

私自身、インスタグラムをしているモチベーションの中で大きいのはこれですね。

いくつかメディアを運用していますが、ユーザーとのコミュニケーションをDMでしたり、ストーリーに思ったより反響があったりするのは非常に楽しいです。

現実世界では話せないような方と友達になれたり、なかなか喋る機会のない世代の人と知り合いになれたりするのがSNSのおもしろいところです。

他の人に自慢できることがひとつ増える!

さて、最後がフォロワーが増えてくると友達や上司に自慢できることがひとつ増える!というのが非常に大きいポイントかもしれません。

やはりSNSとはいえ、数ヶ月は「コツコツ」と投稿しないと人気者にはなれません。

そうして、何ヶ月か努力すれば、どこかでドカン!とフォロワーが伸びたりします。

そういった方法は現在かなり話題性があるといいますか、みんなが知りたい情報のひとつになっています。

「私2万人フォロワーがいるんだよね〜」という友達は、正直わたしもいたら結構楽しいだろうなと思います。

無料インスタのフォロワーを増やす方法10選

さて、そろそろ本題にうつりましょう。どうすればフォロワーが増えるのか!?というのを目的にみなさんこの記事を読まれているはずですからね^^;

「自動運用サービス」を上手に活用する(一部有料)

f:id:insta-hack:20190421122432p:plain



さて、私がもっともコスパが良くておすすめしているのは、「自動運用サービス」と呼ばれる、インスタグラムのオートメーション化です。これを導入することで、インスタグラムのフォロワーが安定的に増やすことができます。

ほとんどのサービスは無料期間などがあり、しっかりとお試ししてからサービスをスタートすることができるのでおすすめです。

プロフィールをしっかりと書く

さて、無料でできることのひとつとして、プロフィールをしっかり書きましょうということがあります。

ほとんどのアカウントは、正直プロフィールの情報が少なすぎて、「あなた誰・・・?」という状態です。

なので、プロフィールでは、あなたが何者なのか?どういう人なのか?をしっかりと書いていく必要があります。

ユーザーが喜ぶコンテンツを投稿していく

インスタグラムで最も重要なのがコンテンツです。どのようなコンテンツを投稿するかで、「いいね率」や「ハッシュタグ検索でのクリック率」なども変わります。

ユーザーが喜ぶコンテンツの条件として、「高画質」「魅力的なコンテンツ」「情報量のあるコンテンツ」のいずれかを意識するとよいでしょう。

もし、写真であれば1眼レフや最新iphoneなどのほうがよいですし、人を撮影するなら綺麗な女性の方がよいですし、投稿にはよりインフォメーションが多い方がいいねや保存率が高い傾向にあります。

ストーリーもしっかりと活用する必要あり!

さて、現在のインスタグラムは通常投稿だけでなく、「ストーリー機能」もあります。

これは、動画や写真を投稿しても24時間で消えるコンテンツで、snapchatなどとかなり似ている投稿方法になります。

これによって、「いま見ないと消えてしまう!」と思わせたり、「一時的なコミュニケーション」のために投稿を使えるのです。

ただ、最近はストーリーにハッシュタグをつけれるようになり、「ハッシュタグに関連するストーリー」をみれるようになりました。

つまり、ハッシュタグで検索しているユーザーも、ストーリーを閲覧することができるので、フォロワーを増やす手段にもなりうるというわけです。

IGTVも新たなフォロワーを増やす方法

また、ストーリー以外にも「IGTV(インスタグラムテレビ)」という機能も生まれました。

これは、もう少し長い動画、つまりyoutubeなどに投稿する動画を投稿できるものです。

また、Youtubeと大きく違うのは「縦型動画」に特化しているということです。

もちろん、まだまだIGTVをメインで使っている人は少ないのですが、IGTVばかりみている人もいるようなので、ここに投稿していくのも一つの手段です。

分析(インサイト)を上手に使っていきましょう

インサイトとは、インスタグラムに表中でついている分析機能です。こちらは「ビジネスアカウント(無料です!)」にアップグレードすることで使うことができます。

ここでわかるのは、インスタグラムのフォロワー数や、リーチ数、インプレッション数など広告運用者からみれば喉から手が出るほど欲しい情報です。

また、フォロワーの男性女性比率や、メインのエリアなどがわかります。フォロワーがアクティブな時間なども分かるので、そこにあわせて投稿することでより多くの人に見てもらうことができます。

「インスタ広告」もフォロワーを増やす手段

お金はかかってしまいますが、インスタグラムで広告を出すこともひとつの手段になります。

フェイスブックと同じようなかなり細かいターゲティングができます。年齢、エリア、時間、職業などなど細かくインスタグラム側が情報を取っているので、見せたい人にだけターゲットを絞って広告を見せることが可能です。

ただし、インスタグラムの広告は非常に高いと言われています。

1クリックでだいたい100円〜200円なので、フォロワーを獲得する単価は、1〜2000円程度になるでしょう。

ブログやウェブサイトを通じてフォロワーを増やす

また、フォロワーを増やす経路は「インスタグラム上」だけではありません。

例えば、ウェブサイトで様々な情報を検索して、でてきたサイトの公式インスタグラムをフォローしたり、ブロガーやインフルエンサーのインスタグラムをフォローしたことはありませんか?

つまり、インスタで成功したいならば、インスタだけを頑張っても足りないので、ウェブサイトやSEO対策もしっかりと成果を出すことが重要なのです!

TikTokYoutubeなどSNSからフォロワーを増やす

f:id:insta-hack:20190421122630p:plain

また、ウェブだけではなく「他のSNSからフォロワーを獲得する」ことも重要です。

SNSはひとつだけで成功するということはありません。ひとつのプラットフォームでファンを獲得したら、どんどん他のSNSにも進出してフォロワーを獲得するべきです。

特にTikTokYoutubeなど、動画系SNSではフォロワーが増加しやすい傾向にあります。Twitterなどもそれほど悪くはありませんが、相応の戦略が必要になるでしょう。

リアルな友達を広げてインスタを紹介する

f:id:insta-hack:20190421122520p:plain



さて、最後が「リアルな友達を広げていく」ということです。

みなさんがフォローしている人の多くも、実際にあったことがある友達や知り合いが多くはありませんか?

また、リアルで会った人は、フォロー外しなどがかなりしづらいという感じもありますよね(笑)

なので、実際に交流会やイベントに行って、どんどん友達を増やして、ソーシャル上で活躍する!というのがひとつの流れになるでしょう。

インスタのフォロワーを増やすサイト10選

次に、フォロワーを増やすために参考になるようなウェブサイトをいくつかご紹介します。

基本的には、ノウハウ・機能などについて詳しく解説されているオウンドです。

かなり品質の高いメディアばかりですので是非ご覧ください。

ソウルドアウト:LISKUL

f:id:insta-hack:20190421121046p:plain

デジタル広告専門の「ソウルドアウト」が運営するLISKULでは、定期的にソーシャルメディアマーケティングに関連する情報が投稿されます。

非常にレベルが高い記事も多いですし、基礎的なことから教えてくれるコンテンツも多いので是非参考にしてください。

https://liskul.com/

POPTEAM:PANDA MEDIA LAB

f:id:insta-hack:20190421121127p:plain

様々なSNS運用代行や、ソーシャルメディア開発を行なっているPOPTEAM社のPANDA MEDIA LABです。

エリアや業界ごとに、情報やノウハウが書かれているので参考になります。

https://panda-media-lab.com/

ガイアックス:SOCIAL MEDIA LAB

f:id:insta-hack:20190421121204p:plain

SNSといえば、ガイアックス!と思われる方も多いかもしれません。料金は高いですが、大手企業向けのサービスとしての実績がかなりあります。

また、ウェブサイトのクオリティも高く、SNSについて検索すると、かなりの割合でこちらのサイトがHITします。

https://gaiax-socialmedialab.jp/

インスタグラム自動いいね26社徹底比較

f:id:insta-hack:20190821215947p:plain



「自動いいね」を活用したInstagramの自動化サービスの比較サイトです。

非常にボリュームがあり為になりました!もし、自動化サービスなどを活用してインスタグラムのフォロワーを伸ばしていきたい場合は参考にしてみてください!

https://hash-hikaku.com/ranking_article1/

テテマーチ:インスタアンテナ

f:id:insta-hack:20190421121231p:plain

インスタ運用に特化したテテマーチのウェブメディアです。

テテマーチは、インスタグラム上のキャンペーンや、運用代行などが得意な会社になっており、成功事例やおすすめのアプリなどについて情報がかなり掲載されています。

http://insta-antenna.com/

Find Model:インスタラボ

f:id:insta-hack:20190421121301p:plain

インフルエンサーマーケティングを主軸としているFindModel社のオウンドメディアです。

インスタグラムの運用よりは、インスタグラマーについての記事が多いようなイメージです。

https://find-model.jp/insta-lab/

アライドアーキテクツ:SMMLab

f:id:insta-hack:20190421121334p:plain

上場企業のアライドアーキテクツ社が運営しているオウンドです。

他のメディアに比べるとそれほど力は入っていないかなと思いますが、大手企業の考えていることや戦略が見えてくるので是非みてみてください。

https://smmlab.jp/

コムニコ:WE LOVE SOCIAL

f:id:insta-hack:20190421121405p:plain

運用代行などを主軸としているコムニコのオウンドです。

インスタグラムの最新機能などについて詳しく書かれています。こちらもどちらかといえば、大手企業や広告代理店向きです。

https://blog.comnico.jp/we-love-social

電通電通

f:id:insta-hack:20190421121429p:plain

デジタルマーケティングや、マーケティングそのものについて詳しく書かれているのでおすすめです。

やはり昔からあるだけあり、クオリティや情報量は半端ではありません。

案件のほとんどがかなり「大きい」ので、店舗さんなどはあまり参考にならないかもしれません。

https://dentsu-ho.com/

ブログ:アプリマーケティング研究所

f:id:insta-hack:20190421121521p:plain

リアルな女子高生や大学生がどのようにアプリなどを使っているかがよくわかるメディアです。

インスタグラム周りの情報はもちろん、最新のゲームや、流行っているアプリについても書かれています。

実際の若い子たちの感覚をなんとなく知りたい方はおすすめです。

https://appmarketinglabo.net/

note:インスタ関連の記事

個人の方がたくさんノウハウ共有を行なっているのがnoteのインスタ周りの記事ですね。

「1ヶ月で1000人突破した方法!」などわかりやすいコンテンツが多いです。

企業のようにしっかりとマーケティング戦略を立てて、というわけではないですが、店舗などに取っては参考になるコンテンツも多いかもしれません。

https://note.mu/

インスタのフォロワーを増やすアプリ10選

次に、インスタグラムのフォロワーを増やすアプリをご紹介します。

純粋に「フォロワーを増やせる」とはいってもいくつかの切り口があると思います。

例えば、写真クオリティをあげるようなアプリ、予約投稿ができるアプリ、他のSNSなど情報を取得できるようなアプリです。

こういったアプリを上手に利用することによって、格段にフォロワーを増やしていくことができるでしょう。

9枚に投稿を切り分けるInstaGrid(インスタグリッド)

f:id:insta-hack:20190421122320p:plain



インスタグラムのアカウントで、ひとつの写真を大きく表示しているようなアカウントを見たことはありませんか?

これは、インスタグリッドのような、ひとつの写真を複数枚に分割できるアプリを利用して作成しています。

食事をとることに特化したFOODIE(フーディ)

f:id:insta-hack:20190421122306p:plain



飲食店など、ごはんを撮影する機会が多い方はかならず入れておいたほうがいいアプリが「フィーディ」です。

LINEが提供している、食事を撮影することに特化したアプリで、ほんとうにものすごく美味しそうに撮影することができます。

スイーツや料理など、さまざまなものに合わせたフィルターが用意されているので、是非一度利用して見てください。

インフルエンサーがよく使っているVSCO

f:id:insta-hack:20190421122250p:plain



インフルエンサーの間で最も人気の写真加工アプリが「VSCO」です。特に人気のフィルターなどもあるので、探して見てください。

個人的には、人物を写す機会がそれほどないのであまり使っていません。

ただ、やはり人物・風景などのフィルターとしては、インスタグラムに標準でついているものよりかなり良いものが多い印象です。

Adobeが提供する簡単加工アプリLIGHTROOM

f:id:insta-hack:20190421122231p:plain



Photoshopなどを提供しているAdobe社が開発した「LIGHTROOM(ライトルーム)」は非常に使えるアプリです!

私はいつもこればかり使っています。

特定の色彩調整や、基本的にフィルター条件、また場所によって色合いを変えるなど、かなり細かい設定を簡単にいじれます。

これさえあれば、Photoshopいらないのでは?と思うほど。加工アプリの中ではダントツです!

動画が簡単につくれる最高のアプリInShot(インショット)

f:id:insta-hack:20190421122214p:plain



数分の動画加工やテロップの表示であれば、Inshotほど簡単なアプリはないと思います。

アプリの中で簡単に、画像のサイズ変更、フリー音楽をつける、テロップを表示する、などが簡単に行えます。

とくに縦型動画や、スクエアにも対応しているので、TikTokInstagramで使うような動画であれば数分で作成することができます。

予約投稿がアプリで簡単に管理できるLATER

f:id:insta-hack:20190421122149p:plain



予約投稿サービスの中でも最も使いやすいのが「LATER」です。

アプリで簡単に設定できますし、ウェブサイト上で認証を済ませれば自動的に投稿することもできます。

(認証しない場合は、投稿しろよー!という通知が来るだけです^^;)

ほとんどが英語なので若干使いづらいのですが、LATERをつかうことで格段にインスタグラム運用が楽になるでしょう。

予約投稿ができる大手向けサービスHootsuite

f:id:insta-hack:20190421122123p:plain



「フートスイート」というフクロウのマークがついているSNS用の予約投稿サービスです。実は、予約投稿以外にも色々できます。

ただ、かなり高いのが正直なところです!

色々と分析機能があるのもわかるのですが、予約投稿単体だと考えるとちょっと高いのでおすすめはできません。

TikTokでショートムービー市場の最新動向を掴む

ãtiktokãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

最近若い子たちの間でかなり流行っているので「ショートムービー」あるいは「リップシンク」と呼ばれる動画アプリです。

その中でもダントツなのはTikTokですね。

TikTokは15秒程度のかなり短い動画の中で、口パクであったり、ダンスであったり、面白いことをしたり、エンタメによっているSNSです。

かなりおもしろいですし、「これ、そのままインスタでやれば絶対おもしろい!」と思えるコンテンツもあるので、逆輸入型でコンテンツを勉強するのに使えます。

Twitterで日本全体のトレンドを追いかける!

ãtwitterãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

4500万人ものユーザーがいるTwitterを使っていれば、日本全国でどんなことが流行っているのかがわかります。

とくにtwitterではやりがちな「#春から大学生」などは、インスタではそれほど多くないコンテンツです。

ただ、今後数年間かけて、インスタグラムで「#春から大学生」などが流行っている可能性もすごく感じます。

そういった、Twitterでは流行っているけど、インスタで全然見ないな、というようなものを見つけて投稿するのも一つの手かなと思います。

ソーシャルメディアの王様Youtubeに学ぼう!

é¢é£ç»å

さて、「SNS」の中でももっとも大きいコンテンツプラットフォームだと私が考えているのはYoutubeです。

というのも、例えば「UUUM」など、youtubeに関連したインフルエンサー事務所というだけで上場してますから。

相当大きな金額のお金が動いている、と思ってもらって間違い無いと思います。

また、「インスタグラム」でフォロワーを伸ばしたい人の中にも、基本的なファンをインスタで集めてから「ユーチューバーになりたい」という人も多いかもしれません。

長期的な目線で見れば、Youtubeをしっかりと見ておくことで、Instagramの次に何をするべきか?が見えて来るかもしれません。

おすすめのインスタフォロワーの増やし方は?

結論から言えば、フォロワーは簡単には増えません。

ここまで説明ようなことができて、はじめてフォロワーが少しずつ安定的に増えていくのがほとんどです。

例えば、私のアカウントですとだいたい1日に200人ずつ増えているのが平均的な増加数です。1ヶ月でいえば、6000人程度でしょうか。

また、有名な動画メディアの「Slim」さんなどは、1日500人〜1000人程度のフォロワーが増えています。これは1ヶ月でいえば、1.5万人~3万人くらいですね。

まあ、もちろんそのレベルまでいければよいですが、初心者の方はまずは「1日のフォロワー増加数」を地道に上げていくのが非常に重要です。

そのために、役立つようなコンテンツをこれからもどんどん更新していく予定なので、是非とも色々と記事を参考にしてもらえればと思います。

ォロワーが獲得できるとしても、「よりお客様に来店してもらえたり、いいねしてもらえるなど具体的なアクションにつなげる方法」や「毎月2000人3000人とフォロワーが爆発的に増加する方法」などを、しっかりと施策として考えていく必要があります。

insta-hack.hatenablog.com