インスタでフォロワー増やすアプリ・サイトがわかる【INSTA HACK】

Instagramやリスティングなど広告代理店で働くサラリーマンが運営しているブログです。インスタでフォロワーを増やせる方法やアプリ・サイトなどをプロがご紹介!フリーランスで運用代行もしています.

【ツール検証】#LIKES(ハッシュライクス)の効果・使い方・評判・凍結リスクってどうなの?

 

f:id:insta-hack:20190413113539j:plain

 

こんにちは。兵太郎(@hyoutaros)です。

今回は、インスタグラムの自動運用ツールの「#likes(ハッシュライクス)」についてお話ししたいと思います。

インスタグラムの自動運用ツールの一つとして有名な#likes(ハッシュライクス)ですが、実際の効果はどうなの?や使い方って難しいの?や、周りの評判、また凍結リスクなど安全性はぶっちゃけどうなの?という相談を多くいただきます。

 ただ実際のところ、費用は?効果は?凍結リスクは?などなど調べていくうちに、”なんだかうまくいくのかよくわらかん”的な、”考えるのめんどくさい状態”になり放置の方も多くいらっしゃると思います。

 まぁそんなことを思いつつも、暇な時間にインスタグラムをひらけば、いわゆる”インスタ映え”のアカウントを散見し、ちゃんと運用できれば、自分のアカウントも集客に役立ちそう、、なんて思いながらもインスタグラムを手動で運用するのは手間だし、先ほども申した通り、メリットがデメリットを上回っているのか正直わからんし、本当に効果なんてでんの?、、なんて方が多いのではないでしょうか?(同じこと2回言いました。なぜなら私もそうだったから!!!!)

 今日はそんな方のために、私が#likesを導入するならこんなことを思うな~ということを、まとめました。自動運用ツールも多種多様で、目的に応じて良し悪しが異なるので、この記事が少しでもあなたの目的にあったものであってほしいと思います~!また、他にもオススメの自動運用ツールをいくつかご紹介するので、あなたの使用用途にあったオススメツールが見つかることを願っております!

では早速始めていきたいと思います!

 

 

#likes とは? 

#likes はタイに本部のあるDATAWOW co., ltd.というインターネット企業が運営するサービスの一つです。サービスの具体的な内容は、人工知能ロボットが、あなたに代わって、狙ったハッシュタグの投稿するアカウントにいいね!やフォローをぽちぽちやってくれる、インスタグラム自動運用ツールです。日本では、学生コミュニティひま部や、SlideStoryを運営する、株式会社ナナメウエが販売代理店をしています。

 

簡単な機能紹介

ここでは#likes の機能を4つ紹介します!

ハッシュタグターゲティング(自動いいね・フォロー)

自分が狙うユーザーがよく使うハッシュタグを選別し、自動フォローいいねをしてくれるユーザーの条件を決めるものになります。例えば、あなたがラーメン屋さんのアカウントを運用していたとして、#ラーメン #ramen などの投稿をしているユーザー向けにいいね、フォローを自動で行うことができます。また、機能としてハッシュタグの除外機能もあります。例えば除外設定でベジタリアンを設定しておけば、仮にラーメンとハッシュタグをつけて投稿していても、一緒に#ベジタリアンなどと投稿していた場合、ターゲットからは除外されます。あなたがこってりしたラーメン屋さんを営業しているのに、菜食主義者にいいねやフォローをしても、集客効果にもその後のフォロワーからのいいね!やフォローにも繋がらないですもんね!また、逆に言うと、直接的にラーメンに限らず”#グルメ”などの関連性の高い検索数の多い、ハッシュタグも狙うことができます!

 

スポット登録

#Likesでは獲得したいフォロワーのスポットをエリア(住所)から絞ってフォロワー獲得が可能です。インバウンドのお客さんを狙っているのであれば、積極的に海外からのフォロワーを増やすのを狙えばいいですし、近所密着型のお店であれば、それこそ周辺の方々を狙ってターゲティングを行うのがおすすめです!また、イベントなどのスポット系のものでも効果を発揮します。

 

自動フォロー解除

フォローをしてもフォローバックをしてくれないユーザーのフォローを自動で解除してくれる機能です。一定期間フォローバックがない場合に、発動します!意外とこれは大事です。フォローばっかり多くて、フォロワーが少ないアカウントってなんだか胡散臭さ感じません?

 

レポート機能

自動運用導入後の、アカウントの成長のレポートを送信してくれます。このツールに限らずですが、ツールは導入するだけでは意味がなく、きちんと運用をして始めて効果を発揮するので、レポートで振り返るのは大事なことですし、そのレポートを送ってくれるのはありがたいっすね、ふぉぉーー!

 

さぁこれだけみるとなんだかそこまで悪くないのではと思いますよね~!ちょっと私の小言を挟みますが(詳細は下の方で詳しく書きます)まぁー客観的に”確かにそこまで悪くはない”と言った感じでしょうか?え、なにもういきなりディスり始まるの?そうやって言って頭良さげぶって、気持ちよくなりたいだけっしょ?と思った方もいると思うので(私だいぶ曲がっていてさーせん)、まずはメリットから見ていきましょう!

 

 

 #likesのメリットは?

ここでは#likes のメリットを3つのポイントに分けて説明します。

簡単で使いやすい

機能の紹介でも書かせていただいた通り、他のツールに比べると非常に限定的となっていますが、必要最低限の要件は満たしているかなと思います。但し、必要最低限です。

また、管理画面も非常にシンプルで使いやすいと私は思います。(難しかったらさーせん、難しかったゾーーーってコメント欄に書いてください、煽りではないキリッ)

ハッシュタグからのターゲティング、除外は正直他のツールでもできますし、正確性で言ったらもっといいツールは確かにあります。強いて言うなれば、この値段で自動フォロー解除がついているのは、いいかもしれません。

 

無料体験がある

5日間の無料キャンペーン期間があります。いきなりお金払うのはハードル高いな、実際使ってみてどうなの?と思っている方は、まずはこちらを試してみるといいかと思います。別記事でも書いていますが、フォロワーはそのままあなたのアカウントの資産になるので、試してみるだけの価値アリです!

 

自動レポートで数値確認可能

上記でも書きましたが、フォロワーや、いいね数の確認ができます。

これは、確認しないと意味ない前提ですが、意外とみんなやらないのでメリットにならない可能性大ですが見ればメリットです。まぁレポートが送られてくる以前に、そう言った数字に敏感であり、かつリテラシーがちょっとないと、そもそもレポートが送られて来ても見なくなるでしょう(なんの煽りだよ)。なので”数字がいつでも見れるよ”というリマインダーとしてのメリットです。無論、送られてくるレポートを何も考えずに見てるだけでは、普段部屋の窓から見える景色を眺めているのとあんまり変わりははありません(ッキリ

ここまでくると次にきになるのが、価格と効果ですよね?

見ていきましょう!

 

 

#likesの気になる費用は?

料金体系は一般向けはシンプルに2つで、基準は期間で別れています。

長く使えば使うほど、やすくなるそんなわかりやすいプランですね。

まぁ、これが高いのか安いのかは、別ページの全比較表を見て比較しましょう。

ちなみに、一言で言うなれば、価格としては高くも安くもなく、費用対としては微妙と言ったところでしょうか?まぁ詳しくは比較表にて確認してくださいな~

 

f:id:insta-hack:20190412020347p:plain

 

次に法人向けのビジネスプランがこちらになります。

わぉ!急に攻めてきた感じがしますね!25,000円でサポートとセキュリティがより充実した状態で、複数アカウント運用できるようになるそうです!限定機能も気になりますが、公開になっていないのでわかりませんでした。が、限定機能を非公開にする理由ってなんかある?って思っちゃいました。差別化要素なら教えて欲しいなーーと言うのが正直なところ。

 

f:id:insta-hack:20190412020839p:plain

 

では、次はみなさんお待ちかね!気になる効果にいきましょう!

 

 

#likesの効果は?

気になる効果ですが、私的にはいまいちでしたね・・・

まぁお前文体的に皮肉れてる臭いし、#likesが悪いんじゃなくてお前の使い方が悪いんじゃね?と思った方いると思うので、注釈を加えると、別に#likesジャナクテモイイ

と言うのが正直な感想でしょうか。確かにフォロワーは増えますが、厳しめに言うと正直そんなのお金払うんだから当たり前で、果たしてそのフォロワーがちゃんと商品を買ってくれたり、自分のアクセスして欲しい先にアクセスしてくれたりするかが大切ねわけなんですよんね~!そう言う意味だと私的には今ひとつでした。

うん、具体的な数値は後日公開しますが、私的には機能足らず、公開レポートの数字の項目足らず、サポートも微妙って感じですかね、

まぁこれはあくまで私の意見なので、ネット民・ツイッター民ので意見も拾って来ましたよ~。

 

いいであろう意見

ここはフラットに”#likes 口コミ” と検索。検索結果1ページ目で良さげだったものをピック!

この方は、5日間でフォロワーが2.5倍になったらしいよ。

 

mikanworks.jp

よくはないであろう意見

この方はアカウントペナルティー食らったらしい。

 

f:id:insta-hack:20190412014630j:plain

 

 

この人は、1年半使ったけど散々だったらしいw

 

web.waytoearnmoney.org

 

 

そもそもなんですが、

批判もいいレビューもあんまりネットには

落ちてなかったです。

仮説にはなっちゃいますが、そもそも使ってる人の数が少ないのでは?

と言う印象を受けました。もしかすると正直その程度のサービスなのかもしれません!

 

では、最後にお待ちかね、#likesを使うデメリットを紹介します~~(ちらほらディスってたよなお前っていう僕へのdisりはここではノットウェルカムです~笑煽りじゃないよ)

#likesを使うデメリット

 

アカウントが凍結するペナルティーを受けるリスク・停止するリスクが前提にある

先ほどのツイッターの画像でもあるように、ペナルティーを受けたり、凍結するリスクがどうやらあるようです。また、ビジネスアカウントにするとセキュリティが強化されるとありましたが、なんやそれ!?って感じませんでしたか?仮にあなたのアカウントがゼロから始める場合であったとしても、フォローをしてくれた人はあなたにとって大事なフォロワーですし、アカウントの資産になります。それを途中でペナルティーや凍結になったんで、動けませんなんて言われたらたまったもんではありません。ましてや、そのリスクがあるような前提のサービス信用できますかね?

 

フォロワーは増えるが質は高くない

というのも、私からすればハッシュタグとエリアでしか、ターゲティングができない点に難点があるように感じます。無論、簡単にアカウントのブランディングが目的であれば(フォロワーが多くいるように見せかけて信頼を得る)あまり問題がないように思われますが、実際の投稿のいいね数などを見れば、あ、この人のアカウントフォロワー多いけど、ちゃんとした人からあんまりフォローされてないんだな~とうのは一目瞭然です。私のトライアルで使ったアカウントもフォロワーは増えましたが、いいねがあまり増えず、また全然私のアカウントに興味のなさそうな、違う言語を話す国の怪しい女性などからフォローされました。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

アカウントのペナルティーや凍結のリスクまで追ってやる必要は正直ないですね、実験でお金があるのであれば話は別ですが。

それよりも、私はちゃんとお金を払い、凍結のリスクもなく、精密にマーケティングをやってくれる会社の方がおすすめだと思いますし、実際効果も高いと思いますし、なんなら実際あります。また、比較表や他商品の記事も書いていくのでご参考にしていただければと思います~!

少しでもお役に立てていれば光栄です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。